渋谷 華泰茶荘 <台湾茶> ※2018年3月31日閉店
渋谷の華泰茶荘へ行ってきたよ(‘ω’)ノ 台湾茶のおいしさを認識すると次に思うのは「茶葉が欲しい」という事。 家でも飲みたくなるんですよね。 実は数年前に一度台湾へ行って、何の知識も…
美味しいもの大好き!みずもんの都内を中心食べ歩きと時々旅行ブログ☆彡
渋谷の華泰茶荘へ行ってきたよ(‘ω’)ノ 台湾茶のおいしさを認識すると次に思うのは「茶葉が欲しい」という事。 家でも飲みたくなるんですよね。 実は数年前に一度台湾へ行って、何の知識も…
新宿小田急ハルクの貢茶へ行ってきたよ(‘ω’)ノ 台湾茶、好きですか? みずもんは大好きで台湾に行くたびにキロで購入してます(*’ω’*) さて今回は新宿駅から徒歩3分こだ…
新宿の中国茶専門店茶BARに行ってきたよ(‘ω’)ノ 新宿東口駅から徒歩1分、タピオカミルクティで有名な「パールレディー」の姉妹店 「PEARL LADY CHA BAR」に行ってきました♪ &n…
大井町駅前でおなかが空いたらここに行け!って事で、大井町にある 汚いけどうまい店「ブルドック」に行ってきました。 以前、近くを通りかかって「Oh・・・ヤバそうな店」と思いながら通り過ぎただけだったのですが、…
アルフレッドティールームに行ってきたよ(‘ω’)ノ 話題のオシャレタピオカミルクティーのお店、 ミレニアルピンクに染まったキュートなティールーム「ALFRED TEA ROOM」に行ってきました。…
ビーツを入手したのでボルシチを作りました。 最近スーパーで見かけるようになった「ビーツ」 皆様ご存知でしょうか ウクライナ料理でおなじみの「ボルシチ」の材料で有名ですね。 今回はたまたま大きなビーツが手に入ったので、さっ…
名曲珈琲らんぶるに行ってきたよ(‘ω’)ノ 新宿でタイムスリップした感が味わえる、レトロな準喫茶☆彡 新宿で純喫茶に行きたいなって思ったら、是非この名曲珈琲”らんぶる”に行ってみてください♪ その…
ドラえもんのどら焼き食べようよ(‘ω’)ノ ドラえもんのどら焼きにはモデルがあって、 それが新宿駅から徒歩5分のところにある「時屋」さんがそれだと言われています。 案外知られてないからびっくりです…
ヒトサマのブログで食卓の上に細切りニンジンが小さな器に入って添えられてたのを拝見し、 無性にその謎の細切りニンジンが食べたくなりました(*´Д`) 実際は何味か良くわからないけど、さっぱりした味のついたニンジンが食べたい…
minimal(ミニマル)銀座店に行ってきたよ(‘ω’)ノ サロン・デュ・ショコラ2018の記事で「ミニマル」さんの名前を出したので紹介です♪ ミニマルとは 正式名称、「Minima…