皆さんこんにちはみずもんです。
今回は2018年に白川郷と金沢を旅行した話をしようと思います⛄✨
旅行経緯からツアー選定、お土産まで☆彡
このブログの趣旨通り、勿論お食事の記事を織り交ぜてのご案内🍖✨になりますので、良かったらご覧くださいませ🌟
この記事は2日目の内容です、2日目の昼食からの金沢市内観光とお土産をご紹介いたします☆彡
前回の記事はコチラ
ここまでの流れ
1日目は朝、羽田を出発して小松着。バス観光付きのツアーだったので小松から白川郷~飛騨高山を観光。1日の終わりに金沢駅前でドロップしてもらい、駅前のホテルにチェックイン。
そんな流れでした。
金沢駅周辺の観光
前日の宿泊場所は金沢駅から徒歩5分ほどの「金沢マンテンホテル」だったので、次の日は駅周辺を回りましょうということにし、金沢観光といたしました。
因みに朝食は「絶対起きられない!」と判断して、前日におにぎりなどを購入していたものをいただきましたので、お昼ご飯からご紹介です。
ご飯処に選んだのは、金沢駅前にある「金沢フォーラス」内にある「もりもり寿し」
金沢駅兼六園口を背に、左側にある大きなビルの6Fです。
もりもり寿司
バスガイドさんに「金沢でご飯を食べるならお寿司、日本海の魚を食べてくださいね」ってレクチャーしていただいたので、駅前の人気回転すし「もりもり寿し」さんをチョイスしました。
どの地域でもそうですが、ネタさえ新鮮ならば回転すしでも十二分においしいお寿司が食べられます。鳥取県の境港や北海道でもお寿司を食べましたが、やっぱり回転すしさんのクヲリティが年々上がってきているのと、お客さんが多いので常に新鮮なネタが回っているって言うのもあり、本当侮れません。
11時開店だったので、10時過ぎにお店にスタンバイ。
お昼による予定の人は是非開店前に行ってください、朝ごはんがまだって人は朝ごはんを後回しにして行った方がいいかも。
というのも、開店前に受付ができるようになっていまして。。。
お店の前に自動発券機があるので、ここで受付するんですね。
で、みずもん10時35分で19組目になってしまいました。
多くの人が予約票を取ってから、駅前散策をしているようなんです。
因みに、回らないお寿司の店舗も横にあります。
コチラはセット、又は丼での提供になるようで単品寿司は注文不可との事。
さて、回転すしの店舗の話題に戻りまして・・・
開店10分前。
予約を知らずに来たお客さんと、予約を取ったお客さんでごった返し。
開店!
順番に名前が呼ばれます。
15番過ぎたあたりからみずもんもワクワクしながらお店の前へ・・・
(^^;)が!!呼ばれたのは18番まで。席が一杯になってしまいました!
日曜だったのもありますが・・・皆さまどうか開店1時間前くらいでチケット取ってくださいね💦
更に待つこと20分。やっと食事開始です💦
お食事は基本的にタッチパネルでの注文、そして回転してるものから取り出します。
インバウンドの皆様も来店するみたいなので、タッチパネルは日本語以外の項目もありました。
さて、注文!
バスガイドさんの言われた通り、鰤や鯛、鰆、ガスエビ、白子などを注文、あとのどぐろ。
(^^;)夫みずもがマグロ大好きすぎるので(マグロは太平洋って言われたのに)マグロも注文💦
のどぐろ炙り
(*‘∀‘)とってもおいしかったです♪
やっぱり脂がのってて、コクがあってもう最高☆彡
ブリ5貫盛り
2018年の鰤はなかなか良いって事だったので注文。
脂がのっていて、おいしかったです♪
柳さわら
日本海で大量に獲れるさわら。これもとてもおいしくてもう1皿注文しちゃいました。
鯛
身が締まっていて、噛むとしっかり旨味が出て美味しかったです♪
鱈白子軍艦
ぷりっとトロっとして、しっかり旨味もあり美味しかったです🌟
ガスエビ
見た目は鮮やかではないけど、北陸に来たら食べてください!との事でガスエビ。
白身3点盛り
ブリや鯛の3点盛り、どれ食べても美味しい♪
マグロ5貫盛り!!
何故注文した?太平洋の魚だから、北陸のものを食べようって言ったじゃん??いやまぁ、とってもとってもおいしかったです♪
のどぐろお味噌汁
のどぐろは良い出汁が出るんです、美味しかったですよ☆
因みに、このお店の入っている金沢フォーラスはイオン系列なんですね。なので、イオンモールでもりもり寿司さんを取り扱っている店舗が全国に結構あります。
地元ならではの鮮度をたのしめるので、金沢では金沢なりの美味しさがあると思いますが、東京に帰っても実は食べられたって言う事が発覚しました(笑)
もっともっと食べているのですが、写真が掲載しきれないのでこの辺で。
ごちそうさまでした。
金沢周遊
お寿司でおなかがいっぱいになったところで、お昼から夕方まで(フライトは夜にしたので)金沢駅周遊をすることに。金沢では駅前から、兼六園等の各名所を周遊してくれるバスが出ています。
駅~駅区間での乗車も可能ですが、あちこち寄りたいなら1日フリー乗車券が出ているのでこちらを使うと便利です。
コチラのチケットはバスの乗車券窓口又は金沢観光情報窓口で購入ができます。
新幹線が止まる様になり、金沢駅は近年に直したばかりなので観光に関してのホスピタリティはとっても高いです。
駅ビルの1Fの一角に観光情報案内所が設置されていて、周辺の見どころも教えてくれますので是非一度お立ち寄りください。
※周遊する場合、大きな荷物は駅のコインロッカーへ預けたほうが良いと思います。
金沢兼六園
金沢を周遊するならここが一番有名なんじゃないかな、兼六園。年中綺麗に手入れされたお庭を眺める事の出来る、庭園です。
兼六園はいくつか入り口がありますが、乗ったバスの関係で💦
こんな坂道の急なところにたどり着いちゃいました💦
桂坂口より入園しました。
入館料は¥310です。クレジットも使えます。
少し雪をかぶった、風情ある光景を見ることができます。
庭を作る、ガーデニングをやってる国の人たちからは、わんだほーな情景らしいです。
メインの池を見るだけなら、大体30~1時間くらいで回り切れる大きさですね。
くまなく見たい場合は半日かかると思います。
因みに、雪で砂利道が水たまりだらけでドロドロになっていたので💦防水の靴か厚底で行ったほうがイイかも。
金沢城公園
兼六園の目の前にある金沢城の城跡。
兼六園の目の前にって書いたけど、金沢城の大名庭園として兼六園が設置されたから。。。金沢城の目の前にあるのが兼六園って言った方が正しいですね。
天守は再建されなかったため、本当にただの城跡です。みずもん夫婦、荷物をロッカーに入れ損ねたので大荷物で巡ることに💦
立派なもんをくぐると、
なんか広い倉庫みたいな建物があるだけ。
建造物としては見事だけど・・・何もありません(笑)
まぁ、ここまでなら入園料かかからないからいいかな。
因みに、この公園の外側の兼六園下周辺に前田利家公の銅像がたてられています。
「利家とまつ」を観ていた世代なので、唐沢寿明さんを思い出しちゃいます。
ひがし茶屋街
ひがし茶屋街は金沢に残っている3つの茶屋街の中でも最も規模が大きな茶屋街。
古い町並みがそのまま残っていて、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
和菓子、伝統工芸品、雑貨などを扱うお店やカフェが充実していて、ここでお茶をしたり、お土産を買ったりと、楽しめる区域です。
着物のレンタルショップもあるので、和服で街をたのしむこともできます。
ひがしやま酒楽
今回みずもんが目当てにしたのはコチラ「ひがしやま酒楽」
石川県の地酒の試飲が気軽にできる酒屋さんです。
店内では地元のお酒が所せましと並ぶほか、オリジナルパッケージなどもちらほら。
地元のお醤油も販売されてました。この直源(ナオゲン)のお醤油、滅茶苦茶美味しいのでオススメです。
金箔グッズもたくさんあり、お酒に散らす食用タイプの訴求が多かったです。
あと地元のデザイナーさんによるおちょこ等も販売されてました。
いいですね
で、こちらではリーズナブルな価格からお酒をたのしむことができます。簡単なおつまみ程度のものも、あるので、ちょっと一杯味見なんてできちゃいます。
1杯¥500~ ※甘酒などの販売もあり。
地ビールもあるので、どれにしようか本当に悩みました。
ということでみずもんがチョイスしたのはコチラ。加賀龍(金箔入り)
お酒を入れて、目の前で金箔をふわっと散らしてくれました♪
飲み比べセット
価格はお酒によって変わりますが、みずもんが選んだのは¥1500位のもので。
選んだお酒は、このようにわかりやすくお名前を入れてくれます。特別感あって、良いですね♪
ちょっと1杯では済まされない方は2Fのお席もございます。詳しくは店員さんにお声がけください。
この、ちょっと1杯に弱いんだよね(^^;)💦
ひがしやま酒楽さん
芝舟小出
金沢にあるお菓子やさん、芝舟せんべいなどが地元のお菓子として愛されています。
ここが本店ってわけじゃなくて、金沢市内に10店舗位存在してるしぶっちゃけ空港にもお土産が並んでますが💦とりあえず立ち寄り☆彡
芝舟は小麦粉のおせんべいに生姜の風味のきいたグレーズのようなお砂糖がかかったお菓子です。
小判型で少し反った感じ、小舟のような形をしているのが特徴。
醤油味のないぽたぽた焼きをイメージすれば近いかもしれませんね。
このあたりで夕方になってきたので、金沢駅に戻ることにしました。
金沢駅お土産ショップ
金沢駅ではお土産ショップがいくつか点在していますが、大きく2つ。総合的にお菓子が置かれているコンビニタイプのショップと、この名店街のような形状と取っている「あんと」
金沢の名産品が欲しくて、対面販売OKな人なら是非こっちに寄ってください。お土産ショップというより、デパ地下の質と規模を誇っています。
先ほどご案内した芝舟もこちらで販売されています。
あと、お酒を逃した人はコチラでも楽しめますよ。ここはセルフサービス型、安価でちょこっとずつお酒を楽しむことができます。
金沢のお醤油を使ったソフトクリームも食べてみました♪
遠くでしょっぱくて不思議なお味🍦
因みに、このアントの奥はレストラン街になっています。
東京でもおなじみ、ゴーゴーカレーがありました🍛
百万石カレー、とんでもない量ですね(^^;)夫みずもんは「ヨユー」って言ってました💦
コンビニ型店舗のほうの写真ですが、九谷焼のガチャガチャが販売されていました。
お高い💦
産地のものだし、珍しいので、ちょっとしたお土産にいかがでしょう。
空港までの交通
帰りは事前に小松~羽田間の航空チケットを予約済だったので、金沢駅から小松空港へ向かいます。
何通りか行き方があるようですが、みずもんはシャトルバスを利用することにしました。
シャトルバス乗り場は金沢港口を出て左手にあります。
席数が限られますので、できれば周遊する前に帰りのチケットを確保した方がイイかもしれませんね。
シャトルバス乗り場は券売機制なので、窓口に人はいません。
気軽にぽちっとチケットを購入して終了です。
金沢駅西口から小松空港まで、片道¥1,130円ほどで乗車できます。
時間になると、目の前のバス停にバスが到着するので並んで乗車。数人で来ている場合はなるべく先に並んだほうが良いです、席がバラバラになることもあるので💦
シャトルバスは乗れば空港まで連れて行ってくれるし、乗り過ごしもないので楽で良いです。
無事、チェックインをして荷物を預けました。
小松空港でも、そこそこお土産が売ってます。
最後、おつまみを買ったり足りないものを買ったりには丁度いい大きさのものが沢山ありました。
芝舟も3枚~5枚の小さなセットが売られていたりして、バラマキに丁度いい感じ。
みずもん、ついつい生ものを・・・
北陸名物「フグ子」
フグの卵巣なんですが、糠や粕に漬け込むとなぜか毒が消える不思議な食材です。
いまだに解毒原理が解明されていないようですが、それでも確実に解毒されているそうなので、現在では指定地域の指定工場のみ加工が許されて販売されています。
本当に珍しいものなので、購入。
小松空港ラウンジ
時間が30分ほど余ったので、折角だからラウンジに行ってきました。小松空港2Fの奥にありました。
カード持っていたら誰でも入れる感じのラウンジでしたが、あまり利用者は多くなかったですね。
コーヒーがいただけて、椅子に座れるのはとってもありがたいので利用させてもらいました。
コーヒーポチ
お茶もありました。ありがたいですね。
駅の売店で購入した金沢珍味、甘エビ干しを戴きながら待機。
金沢駅のコンビニでは海老以外の地物のおつまみも販売していました、こういうちょっとした地物って良いですね。
これもビールのあてによさそう🍺
時間が近づいたので、保安所を越して待機。
さようなら、北陸!楽しかったです♪
行きと同様、1時間ほどで羽田に到着するので感慨に浸る間もなく帰宅です(笑)
お土産
金沢でみずもんが購入したお土産はコチラ
調味料が多いですね💦お味噌に醤油にお塩。さすが発酵保存食が発達してる北陸♪
直源醤油
地元のお醤油さやさんで、もろみが一緒に瓶に入ったタイプ。
一度食べるとハマります、お刺身や卵かけご飯といただくと具材とお醤油がよく絡んで美味しいです。一度食べたら、東京でもセレクトショップに立ち寄っては買ってます。やめられません💦
金箔入りお醤油
金沢と言えば金箔✨
縁起がよさそうですね♪
やっぱり金沢に来たら金箔金箔♪
アイスにかけるしょうゆ
コチラも地元の山トさんのお醤油。
これはお昼に食べたもりもり寿司さんでの使っているブランド。
まつやとり野菜みそ
調味味噌ですね、鍋に入れてそのまま使えます。つけダレ要らずの鍋になって便利ですよ☆
金箔七味
金箔が入った七味。
振るとキラキラ金が出てくるのでテンションが上がります♪
金箔製品と言えばこんなのも
ぱっきん箸
お箸を開くと金箔が出てくるタイプのお箸。
お正月にお雑煮のうえでパチンとすると良いかもしれませんね♪
香しお
地元のお塩、科学的な着色は一切行っていないものなのだとか、このピンク色も茶色い色も素材の色とのこと。
で、
フグ子粕漬け
先ほどご案内した珍味。
珍しいものなので、日本酒のあてを探してる人にはオススメです。
糠漬けと粕漬けが選べたので、粕漬けにしました。
卵巣部分なので、当然タマゴ部分です。
ほんのり茶色くなった卵と粕が見えますね。
フグ子の使い方
フグ子は粕が厚いところだけちょっととって、切ればそのまま食べられます。
お酒のあてに最適なのだとか。
でもみずもんはお酒は時々・・・というタイプなのでフグ子を使ったお料理にしました。
粕なので、白みそクリームによく合うのでパスタに。
フライパンに切ったフグ子と白みそ、生クリーム(または牛乳)を入れてゆっくり温めて。茹でたパスタと水菜を投入します♪
食べる前にゴマをふると香ばしくなるのでオススメです。
旅の終わりに
金沢⇔羽田航空券と金沢駅前のホテル、バスツアー付きのお得なツアーは以上で終了です。
航空券代以外がかかっていないようなものなので、本当にもうお値段以上に楽しむことができました♪
旅行ツアーは生ものなので、同じようなことを毎度することはできませんが本当に素敵な機会だったと思います。今度は、お買い得じゃなくてもまた行ってみたいかな(*’ω’*)
ご紹介して下さったトラベルズーさん、ツアーを設定したオリオンツアーさん、ありがとうございました♪
また機会があれば利用したいと思います🌟
前回の記事、ご案内等
2回にわたりご案内している記事、前回の記事も良かったらご覧ください。
記事内で推した直源のお醤油は本当にオススメです。
こちらの記事で醤油を使用した例をご案内しています。
それでは今回はこの辺で
みずもん
みずもん