腰塚コンビーフの入手方法、保存方法とおいしい食べ方のススメ!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むことがございます。予めご了承ください。




みずも
コンビーフだ~い好き♪

 

皆さん腰塚コンビーフはご存知でしょうか?

腰塚独自のルートで入手した牛肉を圧力鍋で蒸しあげ、肉の線維一本ずつになるように丁寧に手でほぐして塩漬けにしている保存食で、その美味しさについては最近メディアなどで多数取り上げられていますね。

 

ここ数年で入手ルートがたくさん増えてみずもんはうれしい限りです。

腰塚のコンビーフは通販や催事などで入手できるので、家庭でも簡単に楽しむことができます。ほぐれたお肉の旨味が口いっぱいに広がるので、本当にオススメです。

今回はその腰塚コンビーフの入手方法保存方法おいしい食べ方の紹介です。

腰塚コンビーフの入手方法

腰塚コンビーフ

腰塚コンビーフの入手できる場所はどんどん増えていますが、現在の入手方法はこんな感じです。

・千駄木腰塚本店に赴く
・千駄木腰塚のサイトで催事情報を調べてそこに行く
楽天の公式ショップで購入をする
・某ファミリーセール(東京ビッグサイト)に行く
・黒毛和牛腰塚の店頭で購入
・千駄木腰塚や黒毛和牛腰塚のサイトから通販
・デパ地下の千駄木腰塚、又は黒毛和牛越塚で購入

 

\Check!/

腰塚コンビーフをチェック!

腰塚コンビーフの使い方

腰塚コンビーフの使い方は買った日に切り分けて、数日で食べきってしまうのがオススメです。

しかし結構量があるので、いっぺんに使い切ることができない場合はこれを2~3センチくらいにカットして小分けの状態をラップ&ジップロックで冷凍保存して少しずつ食べます。

※コンビーフの賞味期限、気になりますよね。環境によりますが元々保存食のようなものなのでそこそこ日持ちはします。とはいえ賞味期限のチェックと、開封後からできるだけ早く食べる事は必ず心がけてください。※通販のコンビーフの賞味期限は発送から90日以上です。

 

腰塚コンビーフの見た目の違い

腰塚コンビーフ、実は2種あります。

どっちも知ってると腰塚コンビーフの違い、気になりますよね。

 

「千駄木腰塚」「黒毛和牛腰塚」

 

と2つの名前がありますが千駄木腰塚が本家で、ライセンス契約で名前を使っているのが黒毛和牛腰塚です。

パッケージが違うのでご案内します。

 

※読者の方より、同じ名前ですがお肉や製法は違うものですよとの情報をいただきました。

 

 

千駄木腰塚コンビーフ

腰塚コンビーフ保存方法

パウンドケーキのような容器に2重の真空パックになった状態で販売されています。
400g位あって結構ずっしり。

この商品の通販は『楽天』から購入できます。

 

楽天市場をチェック!

 

黒毛和牛腰塚コンビーフ

黒毛和牛腰塚コンビーフ

こちらは小さめ280g お試しにはこっちのほうがオススメ。

※黒毛和牛腰塚の通販はコチラのパッケージ。

このパッケージはデパ地下の「黒毛和牛腰塚」で購入可能です☆彡

※黒毛和牛腰塚の通販コンビーフの賞味期限は発送から90日以上です。

 

コンビーフはそのまま食べられるの?

さて、

コンビーフがそのまま食べられるか?、気になる方もいらっしゃると思いますのでご案内します。

 

腰塚コンビーフは加熱後保存の食品なので、

 

開封後はそのまま食べられます!

 

みずも
ご安心下さい♪

 

コンビーフの賞味期限

千駄木腰塚のコンビーフの賞味期限の大体の所を確認してみました。

2018年12月1日に購入したものの裏面
千駄木腰塚コンビーフ
購入する日付によって前後すると思いますが、開封しなければ結構保ちますね、

 

開封したら約1週間で食べきってください。

 

※通販の場合は冷凍で2年、解凍後2週間、開封後1週間を目安にした期限が設けられてます。また、期限に関わらず開封したら早めに食べきるか、切り分けて冷凍保存がオススメです。

衛生の為、切り分けたり、とりわけ用の食器を使いながらの保存がオススメです!

※2018.12.2追記

それではお待たせしました、コンビーフ保存方法のご案内。

これから写真付きでその方法をご案内しますので、良かったらこの先もざーっと目を通してもらえると嬉しいです♪

結構手が油でベトベトになるので、保存の際はあらかじめ心の準備をしてくださいね。

 

千駄木腰塚のコンビーフの保存方法

コンビーフは2種ありますが、

 

今回は千駄木腰塚のコンビーフの保存方法を写真付きでご案内します。
千駄木腰塚コンビーフとは言っても形が違うだけで、保存方法は同じです。

 

因みに、冷凍保存にはサランラップとジップロックの2重包装がオススメです。

 

また、数日かけて食べる場合が多いので、衛生のため道具と手をしっかりと消毒して挑んでください♪

 

保存に使う道具

コンビーフの保存の際はこんな感じの道具を準備してください

千駄木腰塚コンビーフ

ラップや保存袋は違うブランドでも問題は無いです(*‘ω‘ *)

良く手を洗い、ラベルと内袋を剥がして準備してください。

千駄木腰塚コンビーフ

こんな感じになってるので

ひっくり返してぽこっと押し出します。

千駄木腰塚コンビーフ

こんな感じで、出てきます。冷たいうちにやってください❄⛄冷えてないと上手に切れません🔪💦

 

※白いのは固まった牛脂です。

 

初心者向け!食べきるのに時間がかかる人へ冷凍方法

コチラを2センチ位の長さに切り分けます。

千駄木腰塚コンビーフ

いろいろ試しましたが2~3センチ位が丁度いいと思います。

これには理由があって、薄いとお肉の繊維が短く切れ切れになって食感が変わるし、厚いと解凍が大変になります。

で、それを1つ1つラップに包んで更にジップロックに詰めて冷凍庫へ。

千駄木腰塚コンビーフ

パウンドケーキの保存方法と一緒ですね(*´ω`)

 

これ1つで朝の卵かけごはんでお茶碗1杯分と言ったところ。

 

以上で終了です。

 

デパ地下や楽天などで購入するコンビーフはこれと同じものが届きますので是非お試しください☆彡

 

\CHECK!/

楽天市場をチェック!

 

冷凍保存の際の注意事項

◎冷凍したとしても、早めに食べきっちゃいましょう。やっぱり保存が長いと劣化します💦

◎この冷凍したものを食べる時は、前の晩に食べたい量を冷蔵庫に移して、ゆっくり解凍します。

では、続いて食べ方のご案内です♪

 

 

中~上級者1週間くらいで食べちゃう人

すぐに食べちゃう人、1週間ぐらいで食べきる自信がある人は冷蔵庫に保存しちゃいましょう。

 

多分、沢山食べちゃう人が多いと思うので、カットを大雑把に切っちゃいましょう♪
因みに、1つ400gなので、8等分にすれば1個50gほど。

 

これ1切で卵かけごはん2人分贅沢に取れる大きさです♪

 

手がベタベタになっちゃうので、こんな感じで器から出した時に切っておいたりほぐしておくのがオススメ!

 

※必ず消毒した手で扱ってください。

 

これを容器に入れてラップ又は蓋をして冷蔵庫にポイです。

 

みずもんが保存するときはコレ!

 

イワキの保存用コンテナ♪コンビーフに最適な容器を見つけてしまいました。

 

\コレ最高!/

400gの腰塚コンビーフが丁度ピッタリ入るんです。
マジで素晴らしくないですか??

 

みずも
汎用性も高くて、冷蔵庫からそのままレンチンしたり器だけならオーブンにもかけられるので最高!

 

\Check!!/

腰塚コンビーフの解説と冷蔵保存の流れを動画にしてみました♪

開封手順もご確認頂けるので、予行演習がてら良かったら☆彡

 

千駄木腰塚コンビーフを動画で確認

 

\Check!!/

続編!コンビーフ丼からのお茶漬けの流れをご案内しています♪

コチラも良かったらご覧ください☆彡

2度おいしい食べ方!千駄木腰塚コンビーフを動画で確認

 

腰塚コンビーフの美味しい食べ方~レシピ~

腰塚コンビーフはそのまま食べても美味しいです、でもパスタや炊き込みご飯にしても美味しく仕上がります。

様々な食べ方がありますが特にオススメなのが卵掛けご飯です。そのほかとても簡単な料理をいくつかご案内しますので是非お試しください。

 

卵かけご飯の作り方

卵かけご飯をする場合はコンビーフは是非常温に戻したものでお試しください。

冷凍庫から出した冷たいお肉でも食べられますが、常温に戻したもののほうが断然美味しく出来上がりますよ(‘ω’)ノ

 

用意するもの

<1人分>

  • ごはん
  • 腰塚コンビーフ 適量
  • 卵(S~M)※Lでも大丈夫ですが白身が多くなるだけなので。
  • 醤油
  • フライオニオン(あれば)
  • ブラックペッパー(あれば)
  • スプラウトまたはカイワレ(彩りで)

 

手順

腰塚コンビーフをほぐします。

千駄木腰塚コンビーフ

ほぐしたコンビーフはこんな感じ。

温かいご飯んを好きな器に盛り付けたら、コンビーフを乗せ、真ん中に少しくぼみをつけます。

くぼみに卵を割り入れ、フライオニオン、醤油、ブラックペッパーをふりかけます。スプラウトまたはカイワレなどを乗せれば完成です。

スプラウトを乗せた途端によそ行きの顔になります(*´ω`)

千駄木腰塚コンビーフ

マジ便利

ここでオススメ

石川直源醤油醤油本来の素朴な味わいと香り、丸大豆醤油もろみの雫に糀を入れて発酵させた万能調味料です♪

以前お土産で貰ったんですが、美味しくてずっとリピートしています。

 

\商品はこちらから(‘ω’)ノ/

直源「もろみの雫 醤油こうじ」

味わいはコクのあるお醤油(砂糖のような甘みはありません)

麹が入っていてドロドロしているので、具材と上手に絡んでくれます。

具材をすり抜けてごはんにしみちゃう事がないので、今回のような具沢山TKGの場合にはこれ使いだすとやめられなくなりますよ(*’ω’*)♪

勿論、糀無しのドロドロしてないほうのお醤油も美味しいです♪

 

余談ですがみずもん、このお醤油が好きすぎて金沢まで行ってきました。

んで、仕上がりはこんな感じ。

千駄木腰塚コンビーフ卵かけごはん

何杯でも食べたい。

もっとコンビーフ盛ればよかったですね、お肉が見えないごめんなさいw

あと、シンプルですが

定番の卵、海苔、醤油の組み合わせも最高です♪

 

作り直し卵かけご飯

 

盛り付けを変えたので、追加で掲載します(‘ω’)ノ
千駄木腰塚コンビーフ卵かけごはん材料ですが、ごはんの上にオニオンスライスとスーパースプラウト、そしてコンビーフ、真ん中のくぼみに海苔を敷いてからたまごとネギを乗せてます。

 

オニオンスライスとスーパースプラウトについては味わいと色どりも勿論なんですが栄養価の問題ですね、血液サラサラ効果とビタミンを摂らないとッて事でお手軽に(^^;)

腰塚コンビーフ卵かけごはん

見えにくいですが醤油がかかっています。白ゴマ振ってもおいしいです。

🍚ごはん何杯でも行けちゃいますね♪

腰塚コンビーフ卵かけごはん

ブラックペッパーとの相性も抜群です✨

あと、食べ続けて気づきました『わさび』が合います!!

2018.07.11追記

 

 

コンビーフ茶漬け

お茶漬けも美味しいと聞いたので、挑戦です🌟

用意するもの

<1人分>

  • ごはん 茶わん1杯
  • 腰塚コンビーフ 適量
  • 出汁 急須1杯分
  • 海苔 適量
  • 刻みネギ 適量(彩りで)

 

手順

お茶碗に盛ったごはんの上にほぐしたコンビーフを乗せ、更に彩でネギと海苔を乗せます。

 

出汁は粉末のものにお湯を入れたようなもので充分です。腰塚コンビーフ今回は急須の中は魚と牡蠣の出汁を用意。

出汁投入☆彡

腰塚コンビーフ

コンビーフは常温に戻すか、10秒ほど電子レンジにかけて油をしっかり溶かしてください。

出来上がりです♪
腰塚コンビーフ

イタダキマース(*’ω’*)

うまっ!!

ヾ(≧▽≦)ノ材料少なくていいし、メチャメチャ簡単なので、オススメです♪

腰塚コンビーフ茶漬けを作る際、コンビーフはしっかり盛って出汁は塩味がきいたものを用意してください。

2018.12.2 追記

 

コンビーフ炊き込みご飯

炊き込みご飯も間違いない☆彡という噂を聞いて挑戦です♪

用意するもの

<3~4人分>

  • ごはん 2合
  • 腰塚コンビーフ 100g
  • コーン 小缶の約半量
  • 玉ねぎ 小~中 半分
  • 醤油 大2
  • ブイヨン 1個
  • バター 10g
  • 黒胡椒 適量(最後)
  • お好みでゴマや海苔(飾り)

 

手順

ご飯2合はあらかじめ通常炊きの状態でお釜にセットしておきます(まだ炊きません)

お水はお醤油を足した状態で、普通炊きと同じ分量になる様に入れてください。

セットしたごはんにブイヨン1個を投入
潰しても潰さなくてもOK

 

玉ねぎ半分はみじん切りで。今回は小玉にしました。

 

コーンは素材がめっちゃ甘い甘い♪シャキッと!コーン

 

これを半量投入。

 

バターは生意気ながらコチラを10g。お菓子をよく作るので、よつ葉の発酵バター♪

 

全部お釜に投入♪今回はみずもんの好みで、押し麦も投入です☆彡

 

このまま蓋をして、普通炊飯をスタートさせたら放置。

 

炊けました~♪
バターめっちゃイイ匂い♪

 

※入れ過ぎるとそもそもコンビーフの脂が多いので胸焼けしちゃうので注意です💦

 

盛りつけたら、黒胡椒を振って彩りに海苔やゴマを散らしたら完了です☆彡

味が足りない場合は、ちょっと塩を振っちゃいましょう

 

口いっぱいにお肉の香りがひろがって、美味しいですよ♪お腹がパンパンになるまで食べ続けたくなる程の病みつきになる味。

 

 

これも間違いなかったです(*’ω’*)おいしー!!

 

2019.9.16 追記

 

コンビーフアーリオ・オリオ

アーリオ・オリオもシンプルでおいしいですよね♪

用意するもの

<1人分>

  • パスタ 100~150g お好みで
  • 腰塚コンビーフ 50g
  • にんにく 1~2片
  • キャベツ 2枚 1センチの千切り
  • 塩 適量
  • 胡椒 適量
  • オリーブオイル 大3
  • スプラウト 適量(飾り)

 

手順

 

パスタとの相性も良いのでペペロンチーノに。
フライガーリック

にんにくをオリーブオイルで揚げて、別皿に移してから

 

コンビーフと粗目の千切りキャベツと塩コショウを入れて炒めます。
腰塚コンビーフ

※この時点で美味しくて全部食べちゃいそうww

 

正直この時点で良いつまみになります・・・キャベツ炒め。

その誘惑に耐えながら、パスタ作りますよ(‘ω’)ノ

 

炒めるのと同時に、パスタをお湯に投入!(乾麺ならこのタイミングで、生麺は具材を炒めた後にお湯に投入)

 

茹で上げたパスタと残り湯お玉1杯をフライパンに入れてかき回します、1分しっかり加熱して盛り付ければ完成!

 

飾り付けに別皿に取ったニンニクチップと、用意していたスプラウトをON!

 

これもまたパスタ全体にお肉のコクが絡んで美味しいです♪
腰塚コンビーフ市販のペペロンチーノソースと混ぜて加熱するだけでもOKですよ🍝✨

 

これもまた楽ちんで最高に美味しく出来上がります♪

 

是非お試しください(*‘ω‘ *)

2018.12.13 追記

※ペペロンチーノと銘を打っていましたが、唐辛子を使用していないとご指摘いただいたので、アーリオ・オリオに修正しております。 2021.08.08

 

コーンビーフジャガバタ

 

ジャガイモと合わせるのもオススメです♪

 

用意するもの

<3~4人分>

  • じゃがいも (男爵・メークインどちらでも)3~4個
  • 腰塚コンビーフ 100g
  • バター10g
  • 塩 適量
  • 胡椒 適量

 

手順

作り方はジャガイモを一口大に切って耐熱容器に入れ、ラップをして加熱。

 

600wで5~6分ほどかな。

 

充分加熱出来たらバター10g程度とコンビーフを一緒に混ぜ合わせ塩コショウで味を調えれば完成♪
腰塚コンビーフ

塩はガーリックソルトやトリュフ塩にすると更に美味しいです✨

 

勿論、ビールにも合います🍻✨

腰塚コンビーフ

和えるだけで最高!

 

万能すぎる!

 

\お取り寄せはコチラ♪/

 

 

あわせて読みたい
千駄木腰塚サラミ食べ方

腰塚コンビーフが好きなあなたへ捧ぐ番外編!腰塚ハムやお肉!デパ地下お惣菜試食レポート☆彡

2018.01.16
腰塚コンビーフ上級者へ捧ぐ!
千駄木腰塚のベリーハムやサラミの食べ方、お肉の調理方法を紹介!
デパ地下の「千駄木腰塚」「黒毛和牛腰塚」の立ち寄りレポートも紹介しています♪

あわせて読みたい

新宿 駅直結!話題の腰塚コンビーフランチが食べられる♪ 黒毛和牛 腰塚に行ってきました☆彡

2018.01.11

新宿西口駅前のエルタワー地下1Fにある黒毛和牛腰塚。
このお店では腰塚特製のコンビーフ丼やステーキ丼、ステーキ、コンビーフを使ったおつまみやお肉を堪能できます。
地下直結で改札から徒歩5分で到着できるので是非お立ち寄りを

【Iwaki保存コンテナの紹介】

もっと早く買えばよかった!?イワキ耐熱ガラス 保存容器 システムセットパック購入レポートと使用した感想☆彡

耐熱性抜群で、ガラス部分であればオーブンにもかけられちゃう優れた保存容器。
amazonでちょくちょくセールをやっていて買いやすい商品と思いますので、自炊する一家に1セットあって損は無いものと思います。

 

さいごに

腰塚コンビーフ

長くなりましたが、腰塚コンビーフの紹介は以上になります。

 

もっと語りたいのですが長くなってしまうのでここまで。

 

今回語ったのはほんの一部で、コンビーフの食べ方は他にもアヒージョにしたりホットサンドにしたりと変幻自在です♪

この腰塚コンビーフ。最近はテレビでも頻繁に紹介されてるので、

お中元やお歳暮、帰省土産にも喜ばれること間違いなしです!!!

 

是非ご自宅用や贈答用にお試しください。

 

みずもん、全力でオススメめします!!

 

贈答用に、家庭用に千駄木腰塚のコンビーフ(*’ω’*)

 

腰塚コンビーフをチェック!

 

\Check!/

icon-check-square-o 大容量!たくさん食べたい方
icon-check-square-o テレビで紹介されたものと同じのが欲しい方

 

あわせて読みたい

【手料理】腰塚コンビーフを愛してやまないみずもんの自家製コンビーフレシピ紹介☆彡

2020.06.05

腰塚コンビーフを愛してやまないみずもんが、
その味を目指してコンビーフを手作りしてみました☆彡
コチラも良かったら。

 

みずもんまたねーボタン

みずもん