白子でムニエルづくり <手料理>

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むことがございます。予めご了承ください。




白子のムニエルを作りました(‘ω’)ノ

 

冬といえばコレ、白子

冬と言えば白子、でもこれってあまり食べたことがないんですよね。小さい頃はこのもにもにした形状が怖くて食べられなくって、大人が食べる「未知」の存在でした。

世にいう、食わず嫌いって奴です。

白子は大人になったらトライする、そう思いながらとうとう・・・大人になってしまいました。

残業帰りにデパ地下に行ったら国産の白子がお安くなっていたので、せっかくの機会、引き取ってムニエルにしてみたので作り方を掲載します🐟✨

 

残業最高!

・・・働き方改革言われてるご時世、そんなこと言っちゃいけない。でもお仕事、好きなんですよね。

 

白子ムニエルの作り方

それでは行ってみましょう♪白子ムニエルの作り方て淳のご案内です🌟

 

用意するもの

【食材】
・タラ白子(加熱用)
・トレジョのレモンペッパー(適量)※ご家庭の胡椒で大丈夫です
・塩(適量)
・小麦粉(小さじ1程度)
・バター(小さじ1程度)焼くときに使います
・ポン酢(お好みで)
・氷 (白子を冷やすため)
・オリーブ油 大2

【道具】
・キッチンペーパー
・フライパン
・鍋(白子を湯引きするための)
・白子を冷やすボウル

 

手順

白子を湯引きします。

熱湯を用意し、沸騰したところで白子を投入。
10秒くらいで引きあげます。

湯で揚げたらそっとすくい、すぐボウルに入れた氷水で〆ます。

キッチンペーパーでやさしく水気をきり、

塩コショウ、小麦粉をまぶします。これで下準備完成です🌟

 

 

胡椒はトレジョのレモンペッパーがオススメ

ですが、無ければ何のペッパーでも良いですよ。

 

 

塩はこちら「南の極み」

今回は海のものなので、海の塩を選びました。

フライパンを熱し、バターを投入。
焦がさないように注意しながら白子を焼きます。

つまむと崩れてしまうので、フライパンの上で転がす感じで焼きました

とても繊細で崩れやすいので、すべての工程でやさしく扱って下さい。

焦がさないよう弱~中火で加熱し、まんべんなくきつね色の焼き目がついたら完成。

 

胡椒は何処の胡椒でも構わないのですが、こういうお料理にはトレジョのレモンペッパーがメチャメチャ合うんですよね。という事で我が家はレモンペッパー一択です。

 

盛り付け

お皿に黄色い塊が乗るだけだと寂しいので、
スプラウトと角切りのパプリカを散らしました。

出来上がりです~

 

あとは食べる前にポン酢をかけてイタダキマス!
(レモン汁かすだちをかけもおいしそうですね)

ダシがきいたふわふわのお豆腐みたいな風味でとてもおいしかったです。

 

ごちそうさまでした。

 

おまけ

記事の冒頭に写っていたもの、白子と一緒に投げ売りされていたカンパチはカルパッチョになりました。

 

モチモチした食感でブリよりさっぱりしていてとてもおいしかったです。

次は何が手に入るかな♪

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

製作時間
単体なら・・・

 

あわせて読みたい
ボニーク使い方

自宅でレストラン気分♪ 低温調理器ボニーク使用レポート ~1~ ローストビーフ等3品

2019.08.02
人気調理家電「ボニーク」を使ってローストビーフやローストポーク、サラダチキンを作しました。
レシピや仕上がりを写真付きでご案内しているので良かったら