新橋でおいしいラーメン屋さんが食べたい!
そう思って知人の食べログ先輩ラーメン大好きtomokichi1980アニキに確認したら
「銀笹」に行きなさい、あとは・・・(この後10件位教わった)と紹介があったので行ってきました♪
それでは今日は麺処銀笹の紹介です☆彡
麺処銀笹とは
麺処銀笹とは新橋にあるラーメン店
昆布、鰹節、煮干しなどの魚介で撮った出汁をベースに、鶏ガラ、とんこつを合わせたスープが特徴。
最後の一滴まで飲み干せるように、日本料理のお椀をイメージして作られたのだとか。
ラーメンの種類は2種、塩ラーメンと白醤油ラーメン。あと同様のラインナップでつけ麺が存在していて、いずれも完成度の高い美しい見た目で提供されます。
ラーメンの後、残ったスープを鯛めしにかけて食べるのもこのお店の人気の食べ方。
今回は定番の塩ラーメンに鯛飯でイタダキマスよ(‘ω’)ノ
銀笹の様子
銀笹のお店の様子は黒っぽいイメージ
行列になっていたらそのまま並び、だれもいないようならガラッとお店に入って大丈夫です。
因みに、たまにやってないこともあるので
ご注意を。
みずもん、これ2度連続で喰らってしまいました(;’∀’)
お店は食べログ100名店ラーメン部門に入っていて、
そのほか様々な紹介サイトで人気店の称号取っているようですね。
その人気が伺い知れます。
あと、独特な食べ方もあるのでそのあたりのレクチャーが。
並んでいるときに予習すると良いと思います。
それでは、お邪魔しまーす。
店内の様子
お店に入ってすぐ右側に券売機があるので、希望のラーメンを購入して
店員さんにチケットを渡しながら、案内された席に着きます。
そうそう、メニューですが単品、おつまみ、お酒などもそろっています♪
店内は黒が基調で柱の赤がアクセント。
すべてテーブル席で、あらかじめお盆などがセットされている席に案内されます。
みずもんも、案内された席はすでにこんな感じ。
お茶は自分で好きなだけ入れられます。
あと、先ほどご案内したラーメンの説明と鯛茶漬けの食べ方については
席の下にセットされてますので、ラーメンを待っている間に再予習も可能。
お茶の容器からの注ぎ方まであります。とっても親切✨
さあ、ラーメン!
いつでもかかってきなさい!
それでは実食!
ラーメン ¥880 半鯛飯 ¥220
ラーメンが美しいですね、透き通ったスープの塩ラーメンが来ました。
鯛飯は通常が¥380ですが、家庭用茶碗2杯分と量が多めなので、家庭用茶碗1杯分の半鯛茶漬け¥220でちょうど良いと思います。食べ方は後程説明しますね(‘ω’)ノ
塩ラーメンは炙りの入った丸い豚バラチャーシューと、タイつみれ、めんま水菜、白ネギ、唐辛子が入っているのが特徴
何とも美しい仕上がりです。
豚バラチャーシューは丸めてあるタイプを薄切りに。
薄切りと言っても5ミリくらいあるので、ボリュームはありますね。表面は炙ってあるので香ばしく、そしてしっかり煮込まれているので口の中で程よくほどけます( *´艸`)
鯛つみれ(エビを含む)ほんのりピンク色の鯛つみれ、中には角切りのレンコンが入ってます。
メンマ
穂先じゃないほうですね、ラーメンの香りを殺さないような仕上がりに。
麺はこんな感じ。
中細麺、細目が好きなのでこれはかなりイイ☆彡
どんどん口に入れちゃいたい感じですが、途中から薬味を投入
あおさのりと、香味野菜を揚げたもの(にんにく、ねぎ、しょうが、ごぼう、ニンジンなど)が乗ってます。
香味野菜はそのまま食べると苦いので、あくまでも香りづけという事で。
投入!
ふぁーっと乗りの味が香って鯛めしに残るか??って心配になるくらいスープが進みます。
後味に変な苦みを感じにくいので、本当ずっと飲んでいたい感じ。
半鯛飯
さてラーメンの麺や具を食べきったら鯛茶漬けの時間です。
お店の指南する食べ方は、まず1口2口普通に食べること。
普通に食べてもおいしい、鯛の身と出汁がしっかり入ったご飯です。
そして、ラーメンの器についてる注ぎ口から残りのスープを鯛飯へ投入
いきまーす
この辺にしましょうか・・・
因みに先ほど紹介したあおさのりはラーメンだけじゃなくて鯛茶漬けの時に乗せるのもオススメ。
これで鯛茶漬け完成☆彡
公式ねこまんま🐱✨
鯛飯の旨みとそもそもおいしいスープが一緒になるので
単純計算でおいしい+おいしい=超おいしい に決まってるじゃないですか(‘ω’)ノ
まったく、けしからんラーメンでした。
完食♪
最後の最後まで飲み干しちゃいました。
次回は白醤油ラーメン、そしてつけ麺と食べ進めたいと思います☆彡
【追記】つけ麺を食べてきました
銀笹塩つけ麺 ¥920
久しぶりに立ち寄り、塩つけ麺を食べてきました。
塩つけ麺の具は、ラーメンの方とあまり変わらなかったですね。
メンマ、叉焼、ネギ、水菜、糸唐辛子・・・あと浸けダレの方につみれが入っていました。
相変わらずチャーシューがほろほろだし香ばしいしで美味しかったです。
麺はラーメンの方と同じように見えますが、若干黄色いような・・・
黄色くてコシが強い中細の中華麺タイプでした。
味はつけダレなので、ラーメンより多少パンチが聞いたお味。
食べ方はラーメンとほぼ一緒で途中まで食べたら海苔やお香味野菜などの薬味を入れて味変しながらイタダキマス。
結構食べ進めてからめくった叉焼の下から大量のネギが出てきましたw
葱はスープがアツアツのうちに投入しないとネギ臭さが残るので、今回は自粛・・・
ラーメンをオーダーする場合は鯛めしを注文しますが、つけ麺は鯛茶漬けにはしないので、叉焼飯を注文。
これについては、叉焼自体は美味しいのですが、特に鯛茶漬けほどの感動は無くって感じですね。
ごちそうさまでした。
待ち時間
行列の時間は含みません、ラーメンは思ったより早く運ばれてきました☆彡
\お店の口コミはコチラ!/
銀笹の店舗の丁度後ろにある鮮魚店で、お昼は200gのまぐろ漬け丼が食べられるお店
銀笹が閉まっていたら是非こちらに☆彡
新橋の武一はつけ麺がオススメ!
あとサイドメニューのささみユッケごはんもご堪能あれ☆彡
隠れ家的人気ラーメン店纏
煮干しそばが個人的にはオススメ!☆彡
麺処銀笹の行き方
今回はJR新橋駅から銀座口から出て、目的地に向かいます。改札を背に目の前の横断歩道を渡ります。
視界を逆にして改札を背にして見て、この順路。銀座口の目の前に見える大通りをまっすぐ進みます。
矢印の通り、カラオケ店が見える方に渡ってくださいね。
道沿いにまっすぐです。
進行方向はそのままで、横断歩道もどんどんわたります。この宮越屋珈琲が見える横断歩道も渡ります。
ここもまた、進行方向は変えず道なりに真っ直ぐ進んで下さい。
ここまででも結構歩く感じですが、もう少し。
目の前に歩道橋が見えますのでこちらを上り、向こう側に渡ってください。
渡りきるとこんな感じ。で、視界はこう。
有名な地下中華料理屋の看板が見えますね・・・コチラも道なりに進みます。
道なりに歩いたところ、すぐにある路地を左に。
矢印の通りに進みます。
すると右手前方斜め前、
黒い壁のもつ鍋やさんの1つ向こうにある建物1Fが目的地の銀笹です。
麺処銀笹のお店情報
住所:東京都中央区銀座8-15-2 藤ビル 1F
最寄り:新橋駅 又は銀座駅から徒歩10分~
営業時間:
11:30~15:00
17:30~22:00
定休日:日・祝
連絡先:03-3543-0280(予約不可)