【作ってみた!】公式から公表されたディズニーチュロス製作レポート☆彡

ディズニーチュロス作り方

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むことがございます。予めご了承ください。




みずも
皆さんこんにちはみずもん(@yutaka_mizuno)です♪

 

この記事を書いているのは2020年4月、

世界を震撼させている歴史に残るであろう恐怖のウイルス

新型コロナウイルス(COVID-19)に脅かされている真っ最中。

 

外出自粛中の中、あのディズニーが公式でチュロスの作り方を公表したので我が家でもやってみました♪

 

決して難しくは無いので、自粛中のせめてもの楽しみに皆様も如何でしょうか。

 

それでは行ってみましょう☆彡

 

ディズニー公式チュロスの作り方

ディズニー公式チュロスは、DisneyParksBlogから公開されていて、今回はコチラからレシピを頂いてみました。

因みに、アメリカのレシピのカップ量は日本の基準と違うのでそのあたりは注意しましょう。

 

チュロスのレシピ

チュロスレシピ分量はこんな感じ

《本体》

  • 水 240cc
  • バター 115g(120gでOK)
  • 塩 小1/4
  • シナモン 小 1/4
  • 中力粉  155g
  • 卵 3つ
  • 油 350ml

 

《トッピング》

  • 砂糖100g
  • シナモン小1/2

 

因みに、シナモン嫌いな人は入れなければ大丈夫です。

お好みでココアに変えればチョコレート味の完成ですね♪

 

制作手順

先ず水とバター、シナモン、塩を鍋にかけて沸騰させます。

 

沸騰したら火を止めて中力粉を加えます。

 

中力粉を加えたら弱火で、焦げない様にこねます底につかないよう、しっかりとかき混ぜて・・・

 

こんな感じに一塊になったら、火を止め約5~7分ほど休ませます

 

休ませ終わったら、卵を3つ加えこれもまたしっかり混ぜ合わせます

 

火はもうかけませんよ(*’ω’*)

 

この作業が一番重たかったかなしっかり混ぜると、またテカリがでてひとまとまりになるので頑張りましょう。

 

こんな感じになります♪この時点で結構達成感が味わえますw

 

そして、袋詰め
太目の金口があるなら、使用をオススメしますがなければジップロック的な袋に詰めて穴をあければOKです。

 

ポイント

チュロスを絞り出す時、星型等ギザギザの金口でやるのがオススメです。

表面積を増やすことでしっかり中まで熱が通りますし、中身の破裂が防げます。

金口が無い場合は、そのまま揚げても大丈夫ですが中までしっかり火を通すために弱火で加熱してから最後に高温で仕上げるのがオススメ。

いきなり高温で揚げると、破裂したり変なポコポコとした突起が出てくるのでくれぐれも注意です。

 

またいずれにしても、揚げたらすぐに砂糖をトッピングすると割ときれいにお砂糖が付きます♪

 

仕上げへ

種が出来たら、今度は揚げの作業に入ります。

油は何でも良いですが今回我が家はこめ油を利用しました。

 

さっぱりとしていて、お料理の風味を邪魔しないのでオススメ。

 

約180℃に加熱したら種の絞りだしを開始します♪

 

いざ!!!チュロスを絞り出すときは、口が油に着かないように注意しながらやるのがポイント。

 

ビニールが溶けちゃうと食べられなくなってしまうので注意です。

 

みずもん、生クリーム用の金口でやってしまったのでかなり細身のチュロスが出来上がりました。

ひょろひょろしてなんか頼りなかったので、Uの字型にして仕上げます。

 

油に投入してから1分位は整形可能なので、菜箸でつつきながら好きな形にできます。今回はUの字型と、渦巻きも作ってみました♪

 

渦巻きは外から内側にぐるぐると円を描きながら絞ると割ときれいに作れます♪

最後種を切るのが苦労しますが、着るタイミングで手元をぐるぐる回してねじ切る様にするとプツンと切れやすくなりますよ。

 

そんな感じで仕上がったのがコチラ!先程ご案内した通り、あげたらすぐにお砂糖をまぶすのがポイントです。

 

揚げた後しばらく放置するとお砂糖がつきにくくなるので注意。

 

金口を使わずにやると、こんな感じの仕上がりになります♪今回は両方検証してみました。

 

それでは実食!

ラッピングした姿がコチラ♪

 

ラッピングはセリアやダイソーで販売していたグラシン紙やアルミホイルを使っています。

可愛いけど、どこで使うんやと思ってましたが・・・よかった☆彡

 

揚げたてはむっちりしていて、とても良かったです。

ただ、時間が経つと微妙な感じになってくるので作ったその場で全部食べてしまうのがオススメ。

 

あと、細いのと太いのを作りましたが

太い方がよりむちっとした仕上がりになりました。熱の入れ方をミスると生揚げになってしまうので注意が必要ですが個人的にはこの太揚げの方がおいしかったと思うのでこれから試される方は是非太目で作ってみてください(‘ω’)

 

コレね揚げパンみたいで良かったです。

 

 

動画でも紹介しています♪


コチラも良かったら☆彡

 

今回使った食材とオススメ

中力粉がスーパーに無いときは、あちこち回ると感染の恐れもあるので💦

ポチするのがオススメです。

割安なのは、日清の「雪」なんですが3袋も要らないよ~って人は他のブランドから買うのが良いかなと思います。

 

因みに、中力粉はうどんを作る時に使う粉なので

余ったらうどん作りに挑戦するのも良いかもしれませんね。

 

我が家が選んだのはコチラ

うどんの打ち粉までついてきたので、まぁこれで良いかな~と言った感じ。

肉のハナマサや業務用スーパーでは「いつも買ってる」と言う人も居るので、お近くならそちらも寄ってみてください。

 

また、砂糖については

created by Rinker
カップ印マーケット
¥985 (2024/04/27 13:47:52時点 Amazon調べ-詳細)

きび糖がオススメ、香りがそもそも甘いので上白糖使うよりは甘く感じる仕上がりになります。

ミネラルも入ってるみたいなので、個人的には大好き。

 

こめ油はコチラ

国産のBOSO(ボーソー)を使用しました。

 

味と記憶が直結するとも言われてるので、是非作ってディズニーに行った気持ちになれますように。

 

みずもんまたねーボタン

みずもん