オススメディナーと銘打つのは如何なものか?
いやいや、夕食をご案内するからにはやっぱりディナー??
飲み屋街としてにぎわう大井町で大人気のせんべろ居酒屋、晩杯屋を紹介いたします☆彡
アナタも千円握って大井町で僕と握手!
晩杯屋とは
誰でも気軽に1杯目が飲める店として、営業する居酒屋。
今回は大井町のお店を紹介しますが、関東各地に40店舗以上のお店をかまえています。

お店の行き方
大井町駅(アトレじゃない方)の西口から出てください。
大井町線があるほうです。
駅の建物から、すぐ左の路地に入ると、
写真、矢印の方向へ
視界はこんな感じ。
ここを更に左にすすむと
東小路飲食店街の入り口が見えるので、ここから入ります。ここをまっすぐ進んでください。
しばらく進んで左側にお店の看板が出てきます、見逃さないよう進んでくださいね。
外観はこんな感じ。
因みに大井町店はキリンビールが入ってますので、ハイボールなどもキリンの銘柄になります。
トリハイって伝えると「は?」ってなるのでご注意。
お店の中
お店は1Fが立ち飲み、2Fがテーブル席になります。
テーブル席を希望の場合はお店の人に一言声をかけてから2Fに上がってください。
1Fカウンター
厨房を囲む形でカウンターが用意されています、オーダーをするときは忙しくしてる店員さんと目があった瞬間を狙って伝えてください。
メニュー
気になりますよね、メニュー
せんべろと謳っているのはこういう事、1皿¥130~
時々うなぎ¥780とか、箱ウニ¥3500があるのはシャレなんだろうか・・・。
これ「上から下まで!」ってうっかり頼むと危ないやつです。
ドリンクも¥220~
ここにも、うっかりロマネコンティがあるので注意してください。
450万円でございます。
1Fはカウンターから店員さんに叫べばオーターが通ります、2Fは注文票に記入する方式です。
因みにこのお店の盛り付けは1つ1人前が基本になりますので、複数人分頼みたいときは人数分のオーダーで。
それでは実食!
先ずは馬ハイから
ホワイトホース
寒い季節はコレを頼んで欲しい、煮込み
ほんのりモツの風味がきいたヒトサラ。
寒い日は熱燗と一緒にいきたいところ✨
もろきゅう
冷やしトマト🍅とイカそーめん
揚げもろこし
醤油がかかってます
野菜天
玉ねぎの甘みがたまらないです。
ちくわの磯部揚げ
なすと餅の揚げだし
レバフライ
衣も含めて5ミリ位のレバフライ、サラサラとしたソースがかかっています。
厚切りハムカツ!
これはうれしいですね🌟昔ながらの居酒屋定番のハムカツ
アジフライダブル
ダブルにしても¥180 凄い。
気の置けない仲間と、気軽に集まって一切気取らずに先ずは1杯。
秋は秋刀魚の刺身や塩焼きが提供されていました☆彡
冬は何が出てくるかかな♪
ごちそうさまでした。
待ち時間
時間帯によるけど、お店が忙しいとちょっと待つことになります。
とりあえず先にビールと煮込みを頼んで、次のオーダーをガンガン入れてください。
お店の近くのオススメ
【ブルドック】
メンチカツがビビるほど大きいことで有名なお店、キタ●トランにも出ていたブルドックさん。
お店から同じわき道を通り挟んで1つ向こうにお店があります。
是非ブルドックにも足を運んでみてください☆
晩杯屋のお店情報
住所:東京都品川区東大井5-3-5
最寄り:大井町駅 東口から徒歩3分
営業時間:
[月~金]15:00~23:30
[土日祝]13:00~23:30
日曜営業
定休日:無休
連絡先:03-5460-0313